忍者ブログ

お引越ししてきました

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトルなし

 先々週の土曜日、八王子に対抗してなのか1ヶ月早くオープンさせた橋本のアリオ行ってきました!

 
アリオ橋本店 公式URL http://www.ario-hashimoto.jp/page/
 
 行ったのは9/25(土)。妹がこの中のアパレルで働きだしたのでついでに(笑)
 やっぱり工場跡地だけあってとっても広い!!フードコートも充実していて、1Fの手羽先屋がとっても混んでました!他のところと比べて列が尋常じゃない。
 アパレルも有名店や、男性物も多く若者向けが多かったです。ゲーセンも鬼設定だったけど大きかったですね。驚いたのはサン宝石のお店があったこと。懐かしいなぁと思いつつ、あれ?通販じゃなくて店舗なんだ!と驚き。その世代には魅力的だろうなぁと懐かしがってました。
 子供用のカートも4種類だったかな?かわいいので我が家全員で行ったら大変な事になること間違いなし!取り合いが目に見えてます…
 他にもスポーツ用品とか、1000円カットが並んであったり、ペットのコジマさんも入ってましたね。アカホン(アカチャン本舗:略)も。
 車で行きましたが2時間無料で2000円以上でプラス2時間なので家族で来たら長く居られます。ただ、この日は特にお買い物がなかったので彼が薬を飲むためにご飯を食べてきました。その間に2時間経過で料金発生するなぁと思っていたら混みすぎててそのまま券だけ回収。時間も4時近くだったので食べる食べないで口論になったので「なんだよ~」と、正直時間の無駄して一気に疲労感でした。
入り口は2個あっても結局合流なので逆に危なかったですね。

 結局食べたラーメン。しなそば屋さん。味はイマイチ。スタッフ対応もイマイチでした。
 
 これから八王子の南口の開発も終わりますが、結構橋本いいですよ♪駐車場もサービスいいし。今市営なんて3000円以上で高いし、文句言われるし。それに比べ橋本の方がゆっくりできるし、授乳室とか無料冷蔵ロッカーもあるし、アパレルも魅力的♪
八王子はビックカメラだけじゃない?入るお店もやっぱり今っぽくない感が出てきてるし、きっと駐車場高いだろうから、長くいられないだろうから行くなら橋本かもね!八王子市政が悪いから。
 一度は橋本アリオ行ってみると面白いと思いますよー★
PR

タイトルなし


 
 新米と一緒に他界した祖母の実家から送られてきたものです。毎年新米とお野菜とこの餅が大好きです♪
豆餅。福島県の田舎からです。
 場所は確か東白河?西?親戚といっても私が出会ったのはまだ3~4歳。四年前の祖父の葬儀の時にもいたらしいのですがまったく記憶になし。
 そんな大好きだった祖母のお姉さんの子供?母にとっては従兄弟らしいのですが、もちろん農家なのでこの様に送られてきます。今年はちゃんと包装されてシールや値段までついちゃってます。
 
 大好物はこの青海苔の入った豆餅。よもぎもあるのですが、これも地域によって少々違うようで。祖母と祖父は同じ福島ですが、やっぱりいただいたときにちょっと味や工夫が違うんですよね!
 
 今年は先週亡くなった祖母の関係で早くも送ってきてくれたようです。多分お正月にもこのお餅が届くはず。毎年楽しみにしてます!(^^)
 本当は祖母の家にいる叔父さん達のところへ届くのですが、叔父さん一人では食べきれない量なので我が家に。美味しいので楽しみに待ってます(笑)
 
 本当は行きたいんですが、私は超遠い親戚なのでわかるかどうか…。ちょっと不幸が続いてて、福島だと遠すぎるしお金ないしで行けなかったし。
 多分、祖父方の親戚類は皆性悪なのに対して、祖母方は皆祖母みたいに優しい人だから大丈夫だと思うけど、同じ福島で同じ郡にいたのにあぁも違うと、家庭環境って侮れない!って思います。
 さて、明日は豆餅食べよ♪

タイトルなし


 
 新米と一緒に他界した祖母の実家から送られてきたものです。毎年新米とお野菜とこの餅が大好きです♪
豆餅。福島県の田舎からです。
 場所は確か東白河?西?親戚といっても私が出会ったのはまだ3~4歳。四年前の祖父の葬儀の時にもいたらしいのですがまったく記憶になし。
 そんな大好きだった祖母のお姉さんの子供?母にとっては従兄弟らしいのですが、もちろん農家なのでこの様に送られてきます。今年はちゃんと包装されてシールや値段までついちゃってます。
 
 大好物はこの青海苔の入った豆餅。よもぎもあるのですが、これも地域によって少々違うようで。祖母と祖父は同じ福島ですが、やっぱりいただいたときにちょっと味や工夫が違うんですよね!
 
 今年は先週亡くなった祖母の関係で早くも送ってきてくれたようです。多分お正月にもこのお餅が届くはず。毎年楽しみにしてます!(^^)
 本当は祖母の家にいる叔父さん達のところへ届くのですが、叔父さん一人では食べきれない量なので我が家に。美味しいので楽しみに待ってます(笑)
 
 本当は行きたいんですが、私は超遠い親戚なのでわかるかどうか…。ちょっと不幸が続いてて、福島だと遠すぎるしお金ないしで行けなかったし。
 多分、祖父方の親戚類は皆性悪なのに対して、祖母方は皆祖母みたいに優しい人だから大丈夫だと思うけど、同じ福島で同じ郡にいたのにあぁも違うと、家庭環境って侮れない!って思います。
 さて、明日は豆餅食べよ♪