忍者ブログ

お引越ししてきました

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトルなし

 
 一昨日、おばあちゃんちに行ってきました。行っても二人のおじさんしかいないんだけどね。
 震災以来、男二人のあの家がちゃんとしてるだろうかと気になってはいたのでお彼岸もいけなかったし、じいちゃんばあちゃんにも顔出ししてきました。
 
 精神科に入退院を繰り返すおじさん(40代)は、学生時代のいじめにより未だに引きこもり。私や弟とはPCやゲームなどで話ができるので、いい話し相手のようで亡くなったばあちゃんも私たちが来ると嬉しそうだと言ってました。
 が、話している間によく三女が髪の毛を染めたり切ったりが多い子なので
「(アニメキャラ名)みたいな色にして、似た感じに切っちゃおうかな?」というと、
「(アニメキャラ名)のものなんだから、似合うわけないだろ」と怒られます。
 これには母様呆れて弟には言わないけど「二次元と現実一緒にするな!ってかもうちょっと言い方ないのかよ?!」
 って家に帰ってから切れてました。こんなおじさんどう思います?
 
 
 そして最近父はとってもうつ状態が悪化してる模様です。今我が家は父の行動に呆れ返っていて、半シカト状態。嫌いじゃないけど金銭的問題で嫌い。特に次女は重症で顔も見たくないぐらいなのです。まぁ人の税金類とかの書類も渡さないで、祖母の介護や入院費、次女に至っては前の男性との事でもめたから余計に嫌なんですけどね。私も過去のことをかなり抱えてます。
 そんな父が初めてお客とかなりもめた様で、謝罪したにも関わらずクレーム→始末書、まぁここまではよかったのですが、あろう事か上司に「よくそれで飯が食えて、寝ることができるな?」といわれたそうです。
 一応父は数年前に目を怪我して、追い討ちをかけるようなことがあり心療内科に定期的に通っているのですが、それでも借金を返さないとならないので日々働いているのですが、運転士を降りてからは常務区も変更し駅係員としてターミナル駅で巡回等々をしています。一度ダイアの乱れが出ると知識と英語等もできるので、応援に借り出されるぐらい優秀ではあるのですが…どうも変わった区では上司ともめて、一昨年はその区の社員に探偵を付けさせて、素行調査をするというなんとも無駄金使ってるなということをされました。もちろん呼び出し。
その時も何言っても、嘘だ!の一点張りで話は聞いてもらえない状態で参ってしまった父。今回もそんな状態でさすがに疲労感が出ているようです。
 
 最近駅では「ツバ吐き」などの行為を刑法として罰則がありますよ~みたいなポスターが出てるというニュースがあったのですが、通常で考えても人として最低行為だと思いますけどね。
 でも、どうしてこんなにも法律が溢れているのに、駅員をはじめ、全職業を対象に暴言などが許されるのかまったく理解ができません。そんなにお客様は神様ですか?じゃぁ一生懸命働く人はゴミですか?同じ人ですよね?制服着ていても同じ人なんです!どうして客側に立ったからって偉そうにふんぞり返れれるのかまったくわかりません。
 でもこうゆう考え方ができる人っていないんだろうな?って思います。これって体験しないとわからないものだから。客も被害妄想多いし、お客が全て正しいってことないんです。
 だって、電車でいうなら人身事故があってとまったら悪いのは飛び込んだ人。なのに、なんで止まるんだとか、動かせとか無理難題!アホかって思いました。どうやってここに行けばいい?という事を聞かないんですよ。聞いてください!知らないし、調べようともしないなら。それで怒るって人として低すぎ。ちなみにこんなことを言う人はもちろん団塊とか40~ぐらいの男性。女性はほとんど言いません。
 もちろん私は自分で考えて動けるので旦那様は相変わらず鉄子って呼びますけど、こうゆう時はふんぞり返ってやります(笑
 
 いや、本当に考えてもらいたいものですね。お客の立場で考えていいときといけないときがあることを。殴っちゃった駅員さんいたけどさ、相手だって人なんだよ。皆ちゃんと覚えていて欲しい。
PR

タイトルなし



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   
 旦那様のお願いにより、あみあみでオーナーズリーグの箱買いをしました。箱買いなんて久しぶりですわ。
 っていうわけで、何が出たかを報告!
 ちなみに、右パック上から2つめでLEがでました。
 
 球団別に記載。球団名×枚数、選手名(種類)
 
 セ・リーグ!
 
中日×3  :川井雄太(B)、中田賢一(B)、大島洋平(B)
ヤクルト×4:上田剛史(W)、森岡良介(W)、吉本亮(W)、飯原誉士(B)
横浜×4  :井手正太郎(W)、武山真吾(B)、江尻慎太郎(B)、スレッジ(B)
広島×6  :小松剛(W)、ソリアーノ(W)、天谷宗一郎(B)。青木高広(B)、スタルツ(B)、岸本秀樹(B)
巨人×7  :中井大介(W)、星野真澄(W)、橋本到(W)、李承ヨブ(B)、鶴岡一成(B)、久保裕也(B)、西村健太郎(B)
阪神    :スタンリッジ(W)、上園啓史(W)、狩野恵輔(B)、フォッサム(B)
 


 
パ・リーグ!
 
オリックス:中山慎也(W)、鈴木郁洋(W)、荒金久雄(B)、レスター(B)、香月良太(B)
ライオンズ:田中靖洋(W)、GG(B)、ブラウン(B)、藤田太陽(B)
楽天   :山村宏樹(W)、辛島航(B)、聖澤諒(B)、ルイーズ(B)
日ハム  :増井浩俊(W)、鶴岡慎也(B)、鵜久森淳志(B)、谷元圭介
千葉   :古谷拓哉(W)、コーリー(W)、秋親(W)。吉見祐治(B)
ソフトバンク:甲藤啓介(W)、神内靖(W)、城所龍磨(W)、高谷裕亮(W)
 


 
キラカード×7
 
山田久志(LE:阪急)、清水直行(GR:横浜)、高山久(ST:ライオンズ)、久保康友(ST:阪神)
藤井秀悟(ST:巨人)、平野佳寿(ST:オリックス)、嶋基宏(ST:楽天)
 
と、なりました。一応一箱買うと全球団はあることが判明♪
 
残念ながら欲しい阪神選手がでなかった模様で…わからんけど、カードいいの出てもやりはじめじゃ登録できんからなぁ(・v・;)
新しい趣味を始めた旦那にちょっと困り始めた私でした。

タイトルなし

 
 昨日立ち読みした車雑誌に、なんとRX-7復活?!というか2014に9が出るとか書いてあり大興奮!!
 今CMでやってるあの車がどうやら9だそうで、旦那はかっこいいって言うんだけど、なにせ7ファンなのでやっぱりイマイチ…。8は嫌いじゃないけど、この辺りで出されたスポーツシリーズってなぜかケツがあがってる感じでちょっとすきじゃないのよね。すらっとした方が好き♪35GTRもちょっとケツ上がりだしね。
 
 でもマツダ社員さんの間でも7が好評で8の売り上げ微妙なら、いっそのこと7を水素エンジンで出してもらったほうがマニアユーザーにはうけると思うのだけど何が駄目なんでしょうね?
 
 ただ、旦那様はあと2年ほどで今の初愛車であるインプの支払いが終わるので、その頃にはもっと進化系出てるかな?と期待中。インプとエボXで比べてエボがカスタマイズしたら500いってたからインプに落ち着いたのだけど、エボも続は出さないって言うし、インプは出してるけどどうもウィングが付けられないようなバックスペースがほとんどないやつだからちょっと微妙。今の鷹の目がスポーツらしくていいわ
 そんな5人乗りできるものから7なんてなったら荷物乗らない(笑)
 そこがネックで7は却下されたんだけどね。
 
 いやいや、その前に足が疲れるとか言ってATにしようかと悩んだ旦那様がうじうじ煩いから蹴りかましたんです。私はMT免許なので中型までOK!珍しい女子ですが、MTってあのシフトチェンジがカッコイイし好きだから父のアドバイスもあってMT取得。だから免許聞かれるとカッコイイって男性から言われます。フッ(ーvー)v
 付き合ってる頃から免許もどっち取ろうか悩んでいて、バイクの中免あるんだからMTだろ?出ないと好きなGTRとか買えるとき来たら買えないし、わざわざ限定解除するぐらいなら最初からとっとけ!って渇入れて、車も疲れる~とか言っていたので、私もMTなんだから私が運転してやる!!って言ってやっとでした(笑
 結局鷹の目も私の方が運転してる時間が長いです☆
 
 どうかな?RX-7?復活する?したら黄色か赤で楽しみなんだけどな