[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイトルなし
大晦日カウントダウン行ってきました!
初めてだったのでミスばかりしてましたが、まぁそんなに問題ではなかったので経験といって言い聞かせた一日でした。
カウントダウンパレードは大失敗して穴場からの鑑賞。かろうじてティンクが見えたのでした。この時始まって見ていたら後からやってきた女性二人が私の事を手で押すし、体ごと乗っかるしで苛々していましたが、我慢して我慢してカウントダウンまでしました。あまりに酷いマナー(怒)
まぁどうしてもファンタミリアの期限が31日だったので更新したくてイクスピアリまで行っていたのですよ。でないと200ptはもったいないので…これが大失敗の原因。
その後は適当に取れたFPを取ってEO見て、車で車中泊。これも貴重な体験でしたね!だってディズニーで車中泊なんてこんな日じゃないとできませんから♪
パーク内では至るところでベンチや風のこない店舗内で寝ている方が沢山…。あの光景は、小さい頃カウントダウンに抽選がなかった時代、トゥーンタウンで一夜を過ごした遠い日の記憶そのものでした。でも今はまだマシですね!最近自販機ができたし、温かい飲み物の種類も増えたので子供でも大丈夫!!うん。昔はコーヒーか紅茶か甘ったるいレモネードで選択肢がレモネードのみで大変だったんですよ。私は紅茶もコーヒーも飲ませてもらえない年齢でしたから強制的にレモネード。でも喉が渇く…。悪循環でしたよ。
本当に電車とかで来ていた人たちは凄いなって思いました。
翌朝…初日の出シリーズどころか、予定していた時間におきられず起床10時に。本当は9時の予定でしたが寝過ごした…。
さすがに6時に寝たので10時は起きられたのですが、旦那様は爆睡だったので放置して目的の為に行動。
その後電話が来たのでシーにて合流し、元旦はシーで過ごしました。シーも旦那様が嫌いなものが多いので乗るものがなく、BBBとアクアトピアのみで終了。お土産周と写真を撮る練習ばかりしてすごしてました。
ご飯はリストランテでコース料理♪
そして旦那様がお母様にお土産で今度はシェリーメイを買ってあげるという事で、シェリーメイを購入しに…。
本当は一番最初の方の中身が重たいダッフィーを自分も持っているので欲しいなと思ってはいたのですが、シーをなかなか行けないんです。旦那様はシー好きじゃないし、家族の方はまだ下が6歳で小さいのでシーは殆ど乗れませんから…。
そんなシェリーメイの入った袋を抱きしめながら綺麗な写真を撮りたくてシャッターを押していた旦那様に一つお願いをしてシェリーメイだして撮っていい?と訪ねると、快くOK!(プレゼントなのにすみません!!)
その後も袋に戻し抱きしめながらゲートへ向かうと、旦那様が欲しいんじゃないの?と…。
そう、普段自分はシェリーメイやダッフィーが大嫌いなのです。正確に言うと、二人が嫌いなのではなくそれを持って歩いてる人が嫌なのです。
私の趣味は写真も含まれているので撮るのがとっても大好きです!でもランドに行っても持って歩いている方が順番無視して写真を撮ろうとしてファインダーの中に入ってくることがしょっちゅうで、気付いていながら無視されます。酷い時はカメラを構えて立っているのに、止まっている自分にぶつかってきて割り込んだりとかマナーの悪さが際立っていて本当にダッフィー持ち=マナーが悪い人って思うようになりました。
ダッフィーと一緒に…っていう気持ちはわかるのですが、写真を撮る人の立場になって考えてもらいたいです。
だから写真を撮るのが好きな人からすると買うと同じ様な人って思われるのではないかととても考えてしまって、買うのをためらっていたのです。で
も実際いると可愛いし…。
そしたら旦那様が次ぎないよ?って言われ、お店に舞い戻りずいぶんと時間をかけて1体選びました。よく見ると顔がちょっと違ったりするし、傾いじゃうのもいるので慎重でした。
そのまま二度とリゾートには持ってこないので短い時間シェリーメイを抱きしめながら撮影したり、楽しんで帰ってきました。やっと手元に来たシェ
リーメイ…でも新居が決まるまでは旦那様のお家です(:へ;)
ライドはあまり乗れなかったけど充実したカウントダウンでした。
今年はいい年でありますように願うばかりです。
あ、ランドからの年賀いつ届くかな?(^^)
PR