忍者ブログ

お引越ししてきました

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトルなし

 
 ある日、旦那様の実家から送られてきたチケット。サッカーの試合のチケットでした。
 ただ、そのシートがロイヤルシート。どう買うんだよ!?って思ったぐらい、HPでも書かれておらず未だにどう買うんだろうと謎のままです。初めての自由席じゃなくて指定席。
 旦那様のお父さんがこの間も地元でケーキの賞を取ったぐらいなので、顔の広い方です。お兄さんは某社長さん。とってもお二方とも人として傾奇者だそうです。我が家では考えられないぐらいB型発揮(笑)
 
 そんなところから流れてきたチケット。新横浜の日産スタジアムで大宮 VS 横浜FMでした。
 近年のJリーグはわからず、WCCFでヨーロッパの方に目が行っていた私たち。なんかこう~アルシンドとかラモスとか、キングカズが居た時代の人間なので、あまり近年のスター選手?がわからないので微妙だったらどうしよう?と思っていました。
 いただいた当初は横浜が2位で大宮が10位だったので試合的にどうなんだろう?と思っていましたが、俊輔選手と中澤選手がいて、試合にも迫力があってJ2との違いに驚きました。
 数年前からは毎年、旦那様の大学がベルマーレ平塚のサポート学校だったので毎年感謝試合があり見に行っていましたが、何せ私の家族は超がつく厄病客?野球もサッカーも行けば9割ホームのチーム負けてました(汗)
 応援すればするほどどんどん窮地に…こんな私は普段から応援しないようにしないと、旦那様に怒られます。最近はサッカーのワールドカップでアルゼンチンが負けたときとか。応援してたら本当に負けちゃって、怒られました(笑)
 今回もほぼ写真を撮ることに集中し、応援を忘れていましたが試合内容もかなりサッカーらしくて迫力満点!かなり盛り上がっていました!
 ぐっさんも生で見たし、久しぶりに充実したスポーツ観戦でした!


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ただ、帰りにイラってしたのが駐車場から出たときでした。特に方向指示も看板もまったくなかったので右にでたらそこが一方通行となっていたようで、地元の家族集団が通りかかり、おじいちゃんにめっちゃ切れられました!
 一方通行区域だっていうのは最初に来たとき思ったけど、普通駐車場出口に方向指示がなかったらどっちにも出られると思うし、なにせ車できたのは初めてだったし…。
 そしたらお母さんが、ナンバーを見て知らないからしょうがないじゃないって言ってくれましたが、おじいちゃんが
「田舎者が!」って……。
 新横浜だって変わらないじゃん!って思ったし、私は東京育ちでも旦那様が八王子で、私は田無なのでちょっとちゃいます!って内心へこみながら思ってました。
 あ、新横浜の方が見ていて気分を害されたらすみません(・・;)
 ちょっとあまりに怒り方が酷かったので…。
 いや、試合中も酷かったんですよ?私たちの列はほとんど人がいなかったのですが、前の二列にお母さんと子供数人がいたのですが、後から来てそこに座っていたのでそこなのかな?と思っていたら、開いてるからって適当に座っていたんです!本当にその場所の人がくること5組…おいおいって思いました。なんだこの家族は?!子供が遊んでいるならまだしも、指定席守らないで座らせているその考え方に呆れてしまいましたよ。
 
 ちなみに試合は珍しく2:1で横浜が勝ってくれました!ありがとう!!
PR