[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイトルなし
新居に越して今2週間ちょい…まもなく1ヶ月を迎えようとしているが、実家にいたより寝れない事になり毎朝不眠症で仕事探したり、妻として部屋を片付けたりなどできないぐらい眠たい。
原因は上の階の人。
賃貸故に生活音はある程度仕方ないのは団地住まいも経験している私には普通なのだが、今回の上階の人は昼夜問わずなので困っている。いったいなんの仕事してるの?って思います。
まぁこのご時世なので引越しもギリギリの為にご挨拶は行ってません。そこは申し訳ないなと思ってはいます。しかしだ、お隣も斜め上も、上階も時間が変でいついるのかわからない状態。まぁ上は皆さんそろうお時間が深夜みたいですが…。お隣も朝ジョギングして帰ってきたのを見たのを最後に、最近はいない模様。よく郵便物がたまってるぐらいあまり帰ってこない方のようです。
しかしだ、一番問題なのは真上…。わかっているのは男女カップルっぽい感じで、お風呂に入っていてその話声が筒抜けでした。
昼間は誰がいるかは知りませんが、歩き方がドスドスでTV音が一瞬消されるぐらい重たい歩き方。掃除機なんてガッチャンガッチャン言ってます…(ーへー;
で、午後から深夜にかけて誰もいなくなり、挨拶なんて行けるもんじゃない。帰ってきたと思えばお伺いできるような時間じゃございません、だって23時ってだめでしょう。で、旦那様が挨拶あきらめました。
そこからなんですよ。自分は平日は朝ごはんつくるのに6時ごろ起きる予定なのですが、深夜帰ってきた人達がその足音で部屋を回って、扉もやさしく閉めてくれればいいのにバンバン、ガラガラ、ドン!!って完全に騒音。これを深夜3時ごろぐらいまでされたら寝れません!
これに加えて旦那様の寝相が悪くてお布団取られちゃって起きてとかもあるのでほとんど寝れてません。
さすがに体調がよろしくないので管理会社に言ってもらうしか方法がないんですが、その管理会社の記載されたものがないときたもんだ。会社に提出するシリーズで旦那様が持っていってるし、旦那様いわく仲介は書いてあったけど管理会社の記載とか名刺とかもらってないって言うので困り気味。
仲介にも聞いたのですが、何度電話しても管理会社に言ってくださいってさ~。だからその会社の番号教えて!!って言ったんですけど~イライラ~。
新婚生活一番ダメージ受けるのはやはり妻なんだなと感じております。
電車の音漏れもそうだけど、周りのこと少しは配慮してほしいなと思います。音漏れで何聞いてるかわかるぐらいうるさいのは病院行ったほうが絶対いいって思う今日この頃です…。
寝させてくれーーーーーー!!!!!(>△<)
PR