忍者ブログ

お引越ししてきました

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトルなし

 
 ご無沙汰しております、なかなかブログどころかPCを起動することができなくなっていたNaoです。
 
 ことの始まりは先月半ば頃、突然PCが起動をしなくなったのです。
 確かに前日動いていたPC……何がおきたのかまったく不明のまま、試行錯誤をこらし今日まで……。
 一度動いたかと思えばすぐに落ちてしまい、ついこの間まで放置していました。
 
 結局何が問題だったのかはまだ確定できないのですが、今のところメモリを新しいのに変えたら今日も動かすことができたので多分大丈夫かな?と、ビクビクしながらブログ書いています。
 
 また途絶えたらPC完全にしんでしまい、使えない状態だと思っていてください(^^;)
PR

タイトルなし


 ディズニーリゾートに20回は軽く来園していますが、人生2度目でかつ一番怒りました。
 初めての怒りはよくある彼氏にムカついてなんてちっちゃい事だと今回思いましたよ。
 割り込みとか、写真を撮ろうとしてフレーム内に入ってくるとか、全然小さい!今回はそう思ったのです。
 
 妹がシンデレラデビューをしたのは昨日書かせていただきました。その妹絡み。
 
 妹の舞桜ちゃん(小1)は、久しぶりのディズニー、そしてシンデレラデビューを果たしたのです。
 最初は恥ずかしがっていたものの、キャストの方々や他の見ず知らずのゲスト様からお褒めの言葉や、ご挨拶をされていくうちになりきってとても楽しく過ごしていました。
 
 そう、もうすぐ魔法が解ける一時間前のこと。
 フェアリーテイル・ホールから外人さんにいっぱい写真を撮ってもらってご満悦で出てきた後、最後にキャッスルカルーセルに乗りたいと他の兄弟も言うので5人で乗りに行きました。
 私と3女いくちゃん(19歳)、新(小4)、片割れの輝君(小1)の5人でどの馬に乗ろうか?と、とても楽しみにしていました。
 いざ、順番がきて左手すぐのところに一番外側をいくちゃん・隣を新・その隣を輝君と乗り、舞桜ちゃんは鞍の色で選んで新の後ろの馬に乗ろうとしました。
 プリンセスは乗るのも大変だし、ちょうど馬も一番最高点で止まっていたので高さもあり私がエスコートしていました。持ち上げてあげて、妹がまたいで反対側へ足を下ろそうとした瞬間、
馬を挟んで反対側から女性の声が飛んできました。
 
 「ここは先に私たちがとっていたのよ!他行きなさいよ!」
 
 と、怒鳴ると同時に乗ろうと体勢が不安定だった妹をなんと突き落としてきたのです!!
 妹も手で少しだけ踏ん張ろうとしたのでずり落ちる形になりなんとか怪我することなく、私が受け止める事ができたので大事にはなりませんでしたが、もしも妹が一人で乗ろうとしていたときだったらと考えると今でも腸が煮えくり返るようです!
 しかも相手は3人(小学生未満と、小学生2人の姉妹)の孫を連れた若めのババァ!多分50代後半?眼鏡で色白でダークブラウンのパーマがかった髪、忘れようにも忘れませんね!
 あ!相手に綺麗な言葉なんて使いません!使う価値のない人ですから!
 
 他の兄弟たちもどこにのるかなー?と一部始終見ていたので、本当に兄弟で襲い掛かりそうな勢いでした。
 うちの小学生だってそれがいけないこと、危ないことだとわかっていましたよ。
 
 いざ、周り出していくちゃんが動画を撮影していたのですが、カメラを向けられると微笑み返すのですが、私はしっかり見ていました。
 どうしても不安を拭えきれない私は妹を見守っていたのです。動画にも少しだけ映っていました。妹が乗りたかった隣の馬と、自分を突き落とした相手を交互に見て寂しそうに見つめていたのを……。
 同時に、妹を見ていた私を勝ち誇った様にしながら私を睨んでいました。これもありえなかったです。
 終わって再び妹をエスコートする為に駆け寄ると、本当に頭にきた私は相手に向かって
 
 「このクズ!!」
 
 と、2回も言ってやりました。
 本当はリゾートで言いたくないからいつも我慢しているけど、妹の恐怖と、怪我をしていたかも知れないと思った怒りは半端じゃないです!それほど、人間としてクズ・ゴミ以下!と思ったのです。
 相手の子供たちにはおばあちゃんだから悪いなと思いつつも、私も姉として保護者として言う権利があるし、本当にありえないと思ったのです。
 出てから相手は私たちの事を睨み付けていましたが、明らかに悪いのは相手ですよね?
 
 どう考えたって大人が高いところから子供を突き落とすなんて殺意があるとしか思えません。普通に考えたら危ないでしょう?
 夢の国なら何してもいいわけじゃない!皆最低限のマナーを守って来ているのだから……。
 もう残念どころか、日本人の質が落ちたのだなと感じました。
 
 降りてきて早々、私が怒りをあらわにしていたものだから両親もびっくり!!
 父なんかそいつどこだ?!と言って文句言いに行こうとしたので、ちょっと後ろの方にいたのにはぐらかしました。親なら普通の反応ですけど、キャストさんにも御迷惑だし…。
 母は苦笑い……母だめだよ!!怒って~~~~!!!って私の本心。
 ご意見の中に「田舎者」というのがありました。我が家全員東京生まれ・育ちで、父は特に新宿なので敏感です。
 ことあるごとに、このフレーズを使うので少々問題もありますが全員が全員そうじゃないと思っているのでなるべく言いたくないのが本心。
 別に悪い人ばかりじゃないから。でも確かに変なイントネーションあったなぁとも……。でもどこまで田舎?
 
 こんな事は初めてすぎて、知恵袋でもご意見を募集しています。
 本当にたくさんの閲覧・ご意見・励ましの言葉ありがとうございます。掲示板じゃないので全部にコメントができないのが残念ですが、本当に感謝しております。
 どうもありがとうございます。
 
 妹達には、絶対に同じことをしちゃ駄目だよ?とすぐに言い聞かせてはいました。どこに行っても優しい兄弟達なのできっと大丈夫だろうと姉として願っています。
 私怒りで汚い言葉を使用しましたが、そんなに間違っていないですよね?
 
 最後の最後で妹にこんな思いをさせてしまった事、もっと言ってやればよかったと優しくなりすぎた自分にとても不甲斐無さも感じ、次はもっと楽しんでもらってもっともっとシンデレラとして輝かせてあげないとと、今から次の来園を考えてあげています。本人ベルとか言ってたけど(焦)
 
 本当にディズニーリゾートは楽しいところです。でも、キャストさんもゲストも一人一人の気持ちしだいで香港ディズニーみたいに日本国民として最低になってしまいます。
 どうか、私の妹がされたような事がまたどこかで起きないことを切に願っております。
 最後まで読んでくださった方、どうもありがとうございます。
 こんな事もあるんだと珍しいケースではありますが、参考になれば幸いです。
 

タイトルなし

 
 今回は妹のシンデレラデビューにお熱であった家族でしたが、この熱実は兄弟だけです(笑)
 意外と両親は嬉しい反面、こいつら馬鹿姉だなと見ているのです(笑)
 最終的には楽しめたから良しでしょうみたいなとってもマイペースな家族です。
 
 そんな妹の影で、弟もある制覇を果たしていました!双子の弟、輝が成し遂げたものは3大マウンテンの制覇!!
 前回、初めてビックサンダーに乗って家族の中では類を見ない絶叫大丈夫な子が生まれたのです!!
 実は、家族で絶叫大丈夫なのは母だけ。父にいたっては本当にチキンです。
 
 車でとんでもないことするくせにぃ(`・з・)ブー
 
 他のデカイ兄弟もまぁまぁ。そこへ現れたホープ!輝!
 今回スプラッシュとスペースに行ったのですが、乗っている最中に「Kちゃんが落ちるときに万歳してると凄いんだよ!?」
って言ったら全部万歳して「おもしろ~い!!」ってケラケラしてました。
 記念に一枚ご購入♪ちゃんと目を開けた状態でちょっと顔がひきつった弟は面白かったです
 
 スペースマウンテンでは、FPで家族全員でチャレンジ!7人だったので一人余りだったのですが、組み合わせで誰と乗ろうかギリギリまで相談。普通チビと大人なところを、なんとうちの3女が19才にもかかわらず、小4の弟から母を取ったのです!?
 もちろん姉として抗議(笑)
 うちの家族は全員揃うと9人なのでほとんどのアトラクションで車両を占領してます(スミマセン)
 今回も案の定半分は我が家で、最終的には先頭に初挑戦でスプラッシュは怖がって乗らなかった小4の弟が一人で乗ったのです。なにせ、3女と父が完全に誰かいないと嫌だといっていたので…。
 特に父は一緒に乗った輝に途中で何度も脱出ポッドを指差して、パパだけ出ていい?と聞いていたら、
「もうここまで来たら乗るっきゃないよ!」
 と、一喝されてしまいました(笑)
 これには母も大うけ!そりゃ7歳に言われちゃ乗るっきゃないでしょ
 
 結果、意外と小4の新は泣かずに済み、父は足がガクガク状態、妹の舞桜(7歳)は泣いちゃいました。
あ、もちろん輝君はケタケタしてましたよ
 彼にとっても大きな目標があった今回のディズニー、3大マウンテン制覇できてとてもご満悦でした♪