[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
若い子の恋愛は受け身ばかり
ども、実家はだいぶ積雪で大変な状態の様で心配な私です。
最近、三女の事を心配しつつ、mixiとか知恵袋でも恋愛相談にイラってします。
正直、自分じゃどうにもできないし、
「彼or彼女の気持ちがわかりません」
って書いているのが多すぎて、知るかぁっ!?って思います。
だいたい、告白はされたいと受け身が多すぎるし、解らないから告白しないって告白って秘めていた内を打ち明けるから告白なのでは?と思うのですが、どうもそれに苛々します。
浮気を肯定したがるし、略奪を許してもらいたいなんて甘い事を考える奴もいるし。
相手の心を奪う方法?そんなもの相手の趣味やらを知って、自分で考えなさいと思ってしまいます。
なんで他人に聞くのでしょうね?
男心、女心だって世界の人口分があるわけで、似てはいても同じはないと私は思っているんですよね。
それなのに、どうって聞かれても個人の意見でしかないのに、それを回答者が否定し合う姿も、他人がそこまでヒートしなくても……って静観していることが増えました。
結局、共感してほしいだけだからそれ以上は進まないんですよね、そういう他人任せな人達って……。
最後にはこの人のせいで上手くいかなかった!って言う奴が増えて、最近はコメント減らしています。
そんな三女も、急に家に帰らなくなりはじめたようで正月に聞いていた相手のところに転がり込んでいるようですが、吾輩はそんな相手の話しを聞いていて「なし」って思っています。
ごめんよ妹よ。
ごめんよ妹よ。
次女はまた顔がNGだって(笑)
まぁ三女は男性を見る目がないので心配。
今度は年上でSEらしいけど、私の相棒はSEなんて職業はやめた方がいいと(笑)
今度は年上でSEらしいけど、私の相棒はSEなんて職業はやめた方がいいと(笑)
私は、お付き合い=同棲=結婚前提という考えが嫌(笑)
お付き合い=結婚決定=同棲ならいいんですけどね。
だって、最近の同棲って自己中心的な話しも見るようになったし、同棲のだけ方が揉め事半端ないんで、家政婦みたいな扱いになる妹を想像したくないってのが本音かな。
実家を出たい気持ちは心底解るけど、何も親に言わないのはいただけない。
相手も何も言わないのが年上として最低。
相手も何も言わないのが年上として最低。
はぁ……私は嫌な恋愛関係図の中で生きてきたから白黒度が明確すぎるのかねぇ。
曖昧な関係は恋愛じゃなくて、ただの友達なだけ。
それを打破するのは相手ではなく、自分から。
曖昧な関係は恋愛じゃなくて、ただの友達なだけ。
それを打破するのは相手ではなく、自分から。
断られて相手が消えるのはそれまで。
消えないで自分が諦めるならその程度の想い。
消えないで自分が諦めるならその程度の想い。
持ちつ持たれつ、与えすぎも貰いすぎも過度のプレッシャー。
浮気を本気に変えたいなんて女は、男性の思惑なんて考えちゃいない。
女の体しか見てないんだから。
女の体しか見てないんだから。
心を落とすにはそれ以上の自信を見せつけないと生半可な覚悟では落とせやしない。
男性が浮気を本気にさせたい女がいるとしたら、全てを捨てる覚悟でいかないとならない。
祖母の話しを聞いていた時からずっと疑問だけど、女性の浮気よりも男性の浮気が本気の方が成功率が高いのは何故だろうか?
そして浮気相手はだいたい、自分にとっては「なんでコイツ!?」が多い(笑)
何よりも、健全な体の人間よりも、儚く短い人生の相手に人は落ちるんだよね……。
祖母や母、自分や兄弟達の恋愛を聞いていると、自分の意志が薄いのかなぁと感じる人が増えた気がしてきたなぁ。
本当に長い愚痴でした。
本当に長い愚痴でした。
PR