忍者ブログ

お引越ししてきました

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なに!?神谷先生降板?!

 まさかの名探偵コナンの神谷先生の降板…。その経緯と理由はブログをお邪魔させていただきましたが謎としかいいようがないですね。

 でも、声優さんとTV制作側とは昔から揉め事が絶えないのです。

 以前、波平さんでおなじみの永井先生、悟空でお馴染みの野沢先生などなど、大御所先生方は以前賃金の関係で訴えを起こしたことがあるそうです。(父談)

 確かに、声優さんは書いて字の如く声の俳優・女優なのです。でも、通常の俳優さんとは違いその賃金はかなりの差があります。結構辛いものではあると思います。

 私は声優を目指したことがありましたが、同じ道を目指した高校の友達と別れてたった3ヶ月でその差を見せ付けられ、さらに同期のやる気のなさ、家庭内の事情とからみあい断念しました。今でも夢見てます。

 だって、やっぱり大好きな声優さんと競演したいし(知り合いに芸人やモデルになればすぐできるよ、なぁんて言われました。)、できればちゃんとした一回限りじゃなくて仕事としてやりたいです。

 最近の声優は似たような甘いロリ声でちょっと可愛ければ売れるとか、その時話題になった芸能人とかがやれば売れるとかそんな感じになっていてとっても嫌です。どうして特徴的なすぐに聞いて「あ!」って、思える人がいないのか…それに疑問を感じます。そんなのなら、適当に同級生にやってもらえばいいじゃん?みたいな。

 本当に、ドラえもんといい神谷先生といい、とっても残念で仕方ないです。後世まで残したいアニメーションに出られていた方も何人か若くして亡くなられてる方もいて本当にショックばかりです。

 やはり、TV局側の経費削減はここまで来ているのでしょうか?それにしても声優という他国にはない国の生きた財産をもっと大切にするべきだと思います。この職業一つでも、TVの感情が伝わってくるし変わるものですから。

PR