[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイトルなし
うちの上から5番目のアラタ。今年でもう4年生になっちゃいました。
田無を出る2ヶ月前に生まれたやつも、もう10年生きたのねとホロリ。
そんなアラタ。実は八王子なんてところに住んでるものだから、
行動範囲が限られてしまい、移動するときも大体我が家は自家用車。
バス・電車を使う用事がなかったものだから、気づけば小4にして乗るのに
不安…なんてことに。
我輩自身は田無から新宿・吉祥寺・おばあちゃんちなんて行くのに
バスor電車。
そのうちチャリになり、気づけば女子一人チャリ一つで
西武遊園地周辺の森へ遊びに行ってました(笑)
なので自分以外とアウトドアで危なっかしいのかもと過去を考えたり(^^;)
まぁたまにスタンプラリーとかで下3人電車を使ったことはあっても
一人なんてビビリだからしたことなかったんですよね。
そしたら前日に行ってたぶどう狩りのお土産をわざわざ我が家の分まで。
それを親父が届けて来いなんていうから大慌て!?
母の携帯を持たせ、定期的に連絡をとメモも私て送り出すこと2時間。
13時半ごろに出たはずなのに15時半近くになっても最寄り駅に着いた
連絡がない。
母の方には乗り換える
高幡不動⇒多摩都市モノレール⇒玉川上水⇒池袋線という経路だったので
最初二つのポイントは連絡が来たそうなのだが、その後プッツリ…。
ちょっと乗り換えミスってそうなので連絡すると、
「石の上に上って書いてある駅~♪」
と、ほぼナゾナゾ。その直後、電車の中だから切るね⇒ブツッ!
あ~~~!??!そんな大事な時に切るなぁ!?って思いましたよ。
だって、その瞬間に今いる駅がポッと浮かんだんです。上石神井と。
新宿線じゃん?!間違ってるぅぅぅぅぅーーーっ!!!
姉大慌てです!しかも律儀にマナーを守ってるから電話に出てくれないし、
メールも返せるかわからなかったしでもう弟の几帳面がまたしても出さなくていいところで出してくれてしまい、そこから母とも姉とも30分連絡取れませんでした。
次に取れたときは、「今東村山~♪迎えにきて~
」
と、なんとかリカバリーしてくれていたのですが、この危機感のなさにぐったり
なんとか最寄り駅までがんばって来てくれたのでいいこいいこしてあげました
どうやら、私の最初の電話で確認の為に上石神井で降りて路線図を確認したところ、ひばりはほぼ真上にあるので間違ったことに気づき、ちゃんと戻ってきたそうです。
自分で考えるという成長したなぁ~とちょっとの成長に驚きと、嬉しさを覚えた姉だったのでした
いや、ホント家族としては困ってたんですけどね(^^;)
でもマナー違反してる方は見習って欲しいですわ。こんな小学生でも電車での携帯での通話は駄目だって理解してすぐ切ろうとしたんですから。
そこ一番褒めてあげたいですね!
田無を出る2ヶ月前に生まれたやつも、もう10年生きたのねとホロリ。
そんなアラタ。実は八王子なんてところに住んでるものだから、
行動範囲が限られてしまい、移動するときも大体我が家は自家用車。
バス・電車を使う用事がなかったものだから、気づけば小4にして乗るのに
不安…なんてことに。
我輩自身は田無から新宿・吉祥寺・おばあちゃんちなんて行くのに
バスor電車。
そのうちチャリになり、気づけば女子一人チャリ一つで
西武遊園地周辺の森へ遊びに行ってました(笑)
なので自分以外とアウトドアで危なっかしいのかもと過去を考えたり(^^;)
まぁたまにスタンプラリーとかで下3人電車を使ったことはあっても
一人なんてビビリだからしたことなかったんですよね。
そしたら前日に行ってたぶどう狩りのお土産をわざわざ我が家の分まで。
それを親父が届けて来いなんていうから大慌て!?
母の携帯を持たせ、定期的に連絡をとメモも私て送り出すこと2時間。
13時半ごろに出たはずなのに15時半近くになっても最寄り駅に着いた
連絡がない。
母の方には乗り換える
高幡不動⇒多摩都市モノレール⇒玉川上水⇒池袋線という経路だったので
最初二つのポイントは連絡が来たそうなのだが、その後プッツリ…。
ちょっと乗り換えミスってそうなので連絡すると、
「石の上に上って書いてある駅~♪」
と、ほぼナゾナゾ。その直後、電車の中だから切るね⇒ブツッ!
あ~~~!??!そんな大事な時に切るなぁ!?って思いましたよ。
だって、その瞬間に今いる駅がポッと浮かんだんです。上石神井と。
新宿線じゃん?!間違ってるぅぅぅぅぅーーーっ!!!
姉大慌てです!しかも律儀にマナーを守ってるから電話に出てくれないし、
メールも返せるかわからなかったしでもう弟の几帳面がまたしても出さなくていいところで出してくれてしまい、そこから母とも姉とも30分連絡取れませんでした。
次に取れたときは、「今東村山~♪迎えにきて~

」
と、なんとかリカバリーしてくれていたのですが、この危機感のなさにぐったり

なんとか最寄り駅までがんばって来てくれたのでいいこいいこしてあげました

どうやら、私の最初の電話で確認の為に上石神井で降りて路線図を確認したところ、ひばりはほぼ真上にあるので間違ったことに気づき、ちゃんと戻ってきたそうです。
自分で考えるという成長したなぁ~とちょっとの成長に驚きと、嬉しさを覚えた姉だったのでした

いや、ホント家族としては困ってたんですけどね(^^;)
でもマナー違反してる方は見習って欲しいですわ。こんな小学生でも電車での携帯での通話は駄目だって理解してすぐ切ろうとしたんですから。
そこ一番褒めてあげたいですね!
持ってきてくれたブドウ♪
たぶん巨峰とベリーAかな?
あとロザリオと甲州?
とっても甘くて美味しかったです!
明日も食べようっと!
PR
タイトルなし
先日のナンジャタウンでやっていたテイルズのイベントに行った際の最悪な出来事。
前日、欲しいものの在庫はあったし、ガラポンやりたくて行ったのですが、物はないし、ガラポンは玉切れしてから補充するとか詐欺にあい(何も注意事項もかいてないのだから詐欺だし、これを詐欺と言わずなんという?!)、ファンをなめきったナンジャタウンに愛想尽かしました。
今まで遊びに行っていたけど、もう絶対に行かない!
順番になってガラポンの中身は赤しかでず、空になった……。
つまり私たちはハズレしか入っていないクジを引かされたのだ。これを怒るなって言われて納得できます?!
以下クレームの回答
この度は、テイルズオブガラポニアをご利用頂きましてありがとうございます。
お問合せ頂きましたガラポンクジの残り玉の件ですが、○○様の不信を招く結果となってしまい、誠に申し訳ございませんでした。
ガラポニアの運営では、景品の供給を一定の確率にするため、ガラポンの中の玉が空になってから玉を補充しております。
運営中は出玉数の確認をていない為、意図せず下位賞の玉しか残っていない状態で、○○様にご利用頂く番となってしまいました。
お客様のご意見を参考に運営方法の改善を検討して参ります。
現状のテイルズオブガラポニア運営方法につきましてはにつきましては、何卒ご容赦頂きたくお願い申し上げます。
また、売り切れとなってしまったグッズショップの商品についてですが、速やかなホームページでの情報更新を行なっておりますが、更新に時間がかかることがございます。お客様にはご迷惑をお掛けいたします。申し訳ございません。つきましてはお電話での在庫確認のお問合せも受け付けておりますので、どうぞ御利用くださいませ。(お客様専用電話番号:03-5950-0765)
この度は貴重なご意見ご指摘を頂き誠にありがとうございます。
お客様のご期待に応えられるよう今後の運営方法改善に努めてまいります。
○○様のまたのご来園を心よりお待ち申し上げます。
これじゃ納得できませんよね?ご容赦って言うけど券売機にもなにもかいていないんですよ?どう容赦するの?本当にムカついたから二度と行かないって決めました!
テイルズのファンもやめる。どうせ最近つまらなかったし、パクリっぽかったり戦闘システムSOみたいで移動中はFF13みたいで……。ファンタジアがめちゃ面白かったわ。本当残念。
タイトルなし
まもなく別のXデーに近づいてきました。今週一週間バイトがんばれるかわからないぐらいです。
さて、やっと今のバイトが4ヶ月経ちました。入社当時から相変わらずなんの進展も、やるきもない店舗です。
で、このお店は半年にいっぺん面談やるそうなんですが(多分今の店長がやるだけで前は何かあったらしていたそうで)、まだそんなに経っていないのに面談しても正直無意味。
まぁ聞かれるのは今後の方針で「できていたこと」と「努力すること」の二つを自分で見出すのですが、特に努力することに勤怠が自分でも理解してるぐらい色々とございまして、暑さでへばるし、昔から突発性発熱というのを持ってるし、この間は足をキャリーバッグで引かれて足がはれ上がってしまうぐらいな状態に。近所に住むおじさんも救急車で運ばれちゃうし、近所では自転車や車のパンク事件もあり、私の自転車もやられました(:へ;)
でも、それで怒られるのは理解できるけど、次の更新の時に改善されていなかったらクビというのも珍しいお店ですが、遅刻の中に自分で寝坊とかでの遅刻は0です。
原因は自転車にしろ、他人のせいで起きたもの。最近は「人身事故」がほぼ毎日と言ってもいいぐらいに起きていて、池袋に出るのも億劫になってきました。利用路線は池袋線。
でもそれは理由にならないと言われ、人身が起きて遅刻になってもクビの対象だからと言われました。
こんな自分のミスではないのにクビとか言われたら私のせいじゃないのに納得できませんよね?
その日の人身の遺族に請求しろってことですかね?
本当にありえないです。会社ってこんなもん?前の会社はそんなこと全然言われなかったのに、この店がやることなすこと曖昧だからでしょうか?正直なにしたいのかわかりませんし。
主婦なのでもう少し融通の利く仕事に変えようか考えてます。この職はぴったりなのですが、こうも理解力とかやる気が見えない店舗には前回の肉屋と同じです。
本当、飛び込むなんてやめていただきたいですわ。鉄道一家の私だからこそ、親の話を聞いているからその後を考えたら飛び込んじゃだめだし。西武鉄道は先頭車両1億5千万、中間車1億ってこの間のくもじいでもやってたでしょうに……。
まぁなかなか壊れないものですが、万が一運転席に飛び込んでしまったら運転士も巻き添え死したこともあります、跳ねられてホーム待ちの人に突っ込むこともあります、一人じゃなく他人も遺族も巻き添えになるんだから本当にこうゆう事故がなくなってくれるといいんですけどね……。