忍者ブログ

お引越ししてきました

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトルなし

 
 どうも、調子の悪いNaoです。震災以来、実家(心配)と旦那様(プレッシャー)と上の階の住人(深夜の話し声とか音とか半端ない!!)からの過度のストレスなのか来るものはこないし、体調崩すしで悪寒が治まりません
 
 最近、mixiやツイッター知恵袋を見ていて思ったのですが、無茶ばっかり言う人がなんでこんなにいるんだ?と思いました。
 思わず、「関西圏やろ?!」って勝手に思ったり(関西の人申し訳ないです。)
 
 私の大好きなDisneyリゾート…それに行く予定だった人達…。
 
 気持ちわかるんだけどさ、どう考えたってニュース見てないよね?って言うぐらい、一般人に
「いつ開園しますか?!」「なんで開園しないんですか?!」
 って聞きまくるの、そろそろやめてもらえません?
 
 千葉県浦安市とその近辺は液状化現象で道路が安全でないところもあるし、未だに停電と断水をしている地域なのを知らないのでしょうか?リゾートだって例外じゃないんですよ!?断水は確かしてないけど。
 リゾートはゲストの安全が取れなければ運営なんてしませんし、それにマシン類のチェックや、修理だってあると思います。
 断水してたらレストランやホテルなんて使い物にならないし、何より、電気の確保がやはりできないんですよ。近辺のホテルはもちろん電気きてます。リゾートもそうです。
 だけど、停電の影響があるのでリゾートも貢献しているんだと思います。東京ドームでのナイターだって
6200世帯分でしょ?
 これぐらいかかっているならリゾートなんてどれぐらいかかっていることやら…。オリエンタルランドが公表していないけど、見えないところで節電努力しているんだと思っています。
 
 あくまで自分の考えで見ているのですが真実はどちらにせよ、こんなに大変な時に遊びに行くことしか考えられないというのは非常に残念ですね。一般人がわかるわけないし。もう聞かないでほしいぐらいの話です。
 
 あ!あとチケットはリゾートの公式HPで書いてある通りです!日付指定に関しては引き換えるそうですよ。
そのほかは書いてありませんが、困ったり、解らないことがあるならネットで聞くより、リゾートの相談窓口に電話したほうが確実です!!
 
 もう~~~!!少しは自分の頭で考えようよーーーー!!!!p(>□<)q
 
東京ディズニーリゾート
URL : http://www.tokyodisneyresort.co.jp/top.html トップページに既に記載
URL : http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/info/information.html お客様相談室ページ
 




TEL 047-729-0733 ゲスト相談室
PR