忍者ブログ

お引越ししてきました

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エヴァはもうあんな遠い記憶

昨日はHPを作ってる間にすっかり忘れてたエヴァの再放送が始まってしまい、
ついつい見てしまった…。
これをリアルで見ていた私。
もうあれは小学校の時だったんだね…もう何年前だよなんて考えちゃいます。
あの時から衝撃的で知っていたのにブームになったのはその数年後。
深夜アニメが大人気だった私の中学で、再放送で人気爆発!
皆で下敷きやらアニメイトやらアニメージュ、それにスパロボが流行ってたなー。

そんな私のエヴァの記憶…。

う~ん、当時は皆凄い執着だったからキャラ割れもあったし(笑)

いつもカヲルくんとシンジくんと、ゲンドウでもめていた。

ちなみにアスカに1票。自分アスカの気持ちがなんとくなくわかるから。

うん、懐かしいがなぜ放送日こんなぐだぐだなのかしら?

とりあえず、エヴァのDVDは去年の序しか持ってないから、そろそろテレビ版買おうかなぁと、色んなところを検索中。
やはりアマゾンかな?

PR

「どし」違いです

 4女舞桜の聞き間違いが激しいです…。

 今日は父に直らないおねしょについてつつかれた時に、
「お前今度からふんどしにするぞ!!」
といわれたのですが、なにを間違ったか舞桜ちゃん、
「えぇーやだぁ!ふんどしじゃなくて舞桜申年だもん!もしくは猫年になりたい!」
といったのです。

 舞桜ちゃん…ふんどしって違うのよp(ーvー;)
干支じゃなくて、パンツのことなのよ!!
と、説明してもわかってくれない舞桜ちゃんでした。

昔話とかうる覚え

 今日は3人仲良くキングダムハーツをやっていました。
 コントロールは小2のあーちゃんが。
 その中でピノキオが出てくるステージがあるのですがいつ?って聞かれて、

「ゼペットさんがモンストロに食べられちゃって助けてあげないとだよ?」

と、話したのですがあーちゃんはピノキオのお話をイマイチ理解してなかったもよう。
しかし、輝くんはちゃーんと内容を理解して教えてくれました。
お兄ちゃん面目まるつぶれ!

 そういえばおとぎ話って忘れちゃうのがありません?
私も白雪姫とかは覚えてるけど、ブレーメンの音楽隊とか青髭、それに以外にもチルチルミチルとかちょっとうる覚え。
 更に、最近は本当は怖いグリム童話とか見てしまった日にはもうごっちゃです(ーへー;)

 でも、本はいっぱい読んであげないとだなぁとちょっと思いました。そうゆう知識はあっても無意味ではないですから。