忍者ブログ

お引越ししてきました

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

言うことがコロコロ変わる上司

私のバイトでの位置は只今、下から3つ目の役職に位置する。
今のところうちのお店はオープンして2年にまだならないので(ワケあって社員になれないバイト)自分の一つ上の役職はいないが、私の役職はいる。
この4段目(Lv4)の役職は社員並の仕事をするので当店にいないのだが、それによりクルーと社員のパイプラインになる私の役職である3段目(Lv3)はある意味でLv4と変わらない働きを今はしないとならない。

Lv1のスタッフは最初にLv3スタッフを呼ばないとならない(エラーや一部対人等々…。)。
それでも駄目な時に社員を呼ぶとなっているのだが、これによりLv3スタッフは解るなら自分で解決していかなければならない。
もしも、Lv3スタッフがわからない場合は同じわかるLv3スタッフを呼んで対処。

なのでLv3は社員をなるべく呼んではならないと言われた。
同じLv3でもわからなければ呼ばざるおえないのだが…。
しかし、そんなことを言われているのに今日はとてもじゃないけど矛盾で泣けてきた。

今日は2回もあって、最初の時は一度やったことがあったので対処したら違うエラーが出て画面が黒いままになり社員を呼んだ。
二回目は入ったアーケードでマリアというプリクラがあるのだが、前からタッチペンの調子が悪かったのだが、今日はそれだけではなく、画面に表示される終るが出たり消えたり点滅するというので確認をしていた。

とりあえず、タッチペンをみると見事にポインターがずれるずれる……。
仕方なく一度放置。
画面の方が先なので一度撮ってみないとわからないので点検中を貼ろうと思い対応中札を投入口(お金をいれるところ)を塞ぐ形で貼ったのにわざと剥がして客が300円まで入れていた。

この前もあったがなんでだろう?と、客は思わないのか?
丁寧に投入口に「点検中」と書いたガムテープをあの時は張っていたが…故障を直しているのに勝手すぎる。
話は戻って、とりあえず客の対応を先にせざるおえなくてもう1人の人に客を頼んだのだが、その故障台でメイクを直し始める始末。

ガンといってやっと動いたがそれだけでも時間をとってしまった。
そして撮り終わり落書きを確認したが酷い有様だったのでペンを見ることに。
押しても反応無し。

あっても押してるところから一センチはずれる。
なのでペン先交換。これも駄目。
本体交換をしようとしたら、取り付けた人間がかなり硬く金具を締めたので女の私ではどうにもできなかった。
ここで社員を呼んだのだが……。

終るやいなや、Iリーダーに言われたのが、
「今度から解らないエラーは呼ぶことって伝達するから、駄目だよ1時間も止めちゃ。さっきのも結局もとのエラーがなんだか解らなくてお客様お待たせしたんだから。」
と、言われた。

しかし、自分の範囲でやって駄目だったので呼んだのにエラーは呼ぶことと言われては矛盾になるのだ。
出来るor解るなら自分でやる事と言われているので、ちゃんとお客様からきたクレームを順序良く確認して(順番的にも)最終的に駄目だったわけで、それで呼べなんてちゃんと仕事をしてたのに酷くないでしょうか?
たまたま、違うエラーに変わったり、たまたまそれが原因じゃなかったりしただけであってそれだけで方針を変えるのはおかしいのではないでしょうか?

なんで怒らないの?と相棒や同僚に言われましたが、やはり怒るべきなのでしょうか?
私には怒るより泣きたいが大きかったです。

PR

初めてのペアリング

今日は車で私の元地元まで、私の運転で行きました。
お家の車はマツダのボンゴフレンディオートフリートップ仕様でかなり大きいです。AT車。
あいにくの雨でしたが約束のお時間に準備万端で相棒のお家へ。

相棒の家へ着くとやはりの格好でお家の前に立つ相棒。
寒がりで暑がりな相棒はかなり着込んでおりました。
乗るなり第一声…
「わぁー車運転してるー。(尊敬と驚き?)」すかさず突っ込み。
「恐い?」
「いや、運転できるんだなぁ。」

でなきゃ免許など貰ってはいないだろう^^;
まぁ、どついてやりたいところでしたが運転に集中しなければ。

制限速度50km、二車線の嫌な通り。
サンデードライバー及び、迷い車が多く、尚且つ通りには有名なお店が多くて路駐の多い地帯。これが続く道を20分ぐらい走行。

まだ山を登りきったところで目の前の軽車両が右と左に振れ振れ。
どっちに行きたいか迷っている。
私はT字路の真っ直ぐを行きたかったのに、その車が迷うし真ん中で止まるから赤信号に。それまで、恐い運転ばかりしていたから右に曲がってくれた時には溜息一つ。

なんとかT字路からのまっすぐな道は特に何事もなく進んだが、またまた難関。
地元まで残り45分ぐらいの丁度折り返しポイントでは、反対車線側にある大きなショッピングセンターに入る車の列で大渋滞で進路を塞いでいる車が。私は車線変更があまり好きではないので、道を把握して車線変更をしている。

しかし、今日ばかりは予測不可能で右車線にいたのでその並びの為のUターン列にはまりかけた。
後ろを確認して車線変更してやりすごしたが、車どおりが激しいあの道であの混みでは先にすれ違った救急車はどうやって通ったのだろうか?
Uターンしてすぐのところまでお店に入る車でいっぱいで、そこへUターンを失敗したジープが対向の右車線を塞ぎ通行止めになって通れない状況だったのに……?

やはり、裏を通ってきたのだろうか?
いやいや、あの混みには驚いた(-_-)
隣の相棒もかなりあの列に並んだら最低だろうなぁと漏らしたぐらいだから。

元地元に着くまでは他愛もなく会話をして楽しみながら走行。
もうすぐ付き合って3ヶ月になるが、大好きなものや、好きな食べ物もまともに聞いた事がない。なので、この際にちょっと聞いてみた。そんな車内♪

元地元に到着。実は、私の成人の祝いで撮った写真なのだが11月に出来上がって、家の中の人間が相次いで入院したため、金銭的に取りに行く事ができなかったのだ。
それをやっと取りに行く事ができた。

で、どうせなので私の元地元、田無(現在西東京市。)にある有名店:武蔵野茶房さんにお茶をしに。
ついでにハヤシを頂いてきました。
ケーキセットを食べた相棒もご満悦♪

気付けば時間はもう6時!急いで今住む町へ。
相棒と駅前でお酒を飲みながら御飯も食べて帰ろうとしたところ、相棒から小さな紙袋を受け取りました。
中にはKissの指輪が。ペアリングを貰ったのだ(*´▽`*)

真ん中に小さなダイヤの入った可愛い色合いのリング。
相棒も照れながら自分のを取り出して付けると、あまりの嬉しさにホロ泣きしてしまいました。

実は、私は4年付き合った元彼から酷い仕打ちを受けていました。
相手のわがままと、人間性の低さに呆れがきて、別れて相棒と付き合ったのです。
殴るは、暴言は吐くは、学校は自分のせいで中退したのに友達のせいにもするわ、仕事はしないわ。
中野に住んでて仕事がないって、親がくれるから甘えてるだけだっつーの!

ゲームをするお金はあるくせに、買う指輪は1200円のもので無くしたり折り曲げたりできちゃうぐらい指輪がもろいのに、バイトが面倒だからと言って特に何もしてくれない付き合い。
なので私は今まで、この21年間まともな指輪というものを貰った事がなかった。

だからホロっと涙が浮いてしまったのだ。「なんで泣くの?」とか聞かれて理由は話したが、ぎゅっと抱き締めてくれました。
今は俺がいるから大丈夫だよと一言。
よくできた男だ。

そんなサプライズのあった一日がとても私には幸せだった。本当に、あの時踏ん切りをつけていてよかった。
私は、3ヶ月は付き合えないと長くは持たないので指輪はいらないと言っている人間なのだが変だろうか?
お金もかかるし、もったいないからという理由もあるのだがやはり私は固い人間なのかもなぁと思う今日この頃。
車の運転性格診断も想像より普通ではあったんだけどね……(笑